子育て

シングルマザー民間の医療保険加入は必要?不要?

シングルマザー母子家庭に民間の医療保険が必要か必要じゃないか考えてみました

 

こんにちは、3人の子供のシングルマザーたまちゃんです。

離婚すると、一人で子供たちを守っていかなきゃいけない状況になり・・・。頼れる両親が健在だったり近くにいたとしても、自分や子供が病気になった時に備えなくては!!って考えますよね。

たまちゃん
たまちゃん
でも、実際お金にそんなに余裕はない・・・、でも保険に入っておかないと不安。

 

 

今回は私がシングルマザーこそ民間の医療保険って不要だなって結論に至った経緯を書きますね♪

保険のことが全く分からなかった私は保険の一括見積をとりました。
すぐに電話が入り、オンライン相談することになり、あれよあれよという間に保険会社の営業マンがうちへくることになりました。
めんどくさいなぁってTwitterでつぶやいたら、Twitter友達が両学長@freelife_blogのYouTubeを教えてくれました。
YouTubeをみたり本を読んでいろいろ知ると、なるほど~母子家庭のうちはなおさら民間の医療保険は必要ない!!という結論に至りました。

ちなみに勉強のために購入した本はこちら

 

シングルマザーには手厚い公的支援がある!

 

母子父子家庭医療制度

 

これは、ひとり親世帯に市区町村が医療費を助成してくれる制度です。
名称や助成内容は市区町村でちがうので確認してみてください。

私が住んでいる市では、支給を受けることができる方はつぎのように定まってます。

 

 

市内に住所を有し、次のいずれかに該当し、健康保険に加入している方

  • 母(父)子家庭の18歳以下の児童及びその児童を扶養している母(父)子家庭の母(父)
  • 父母のいない18歳以下の児童

ただし、一定額以上の所得がある方には支給されません。

「母子・父子家庭医療費受給者証」を愛知県内の医療機関の窓口で、健康保険証に添えて提示していただきますと、入院・通院の保険診療分の自己負担額が無料で受診できます。

 

無料なんです!!子供だけじゃなく親も!!!

※市区町村で助成内容が違うので要確認です。

一定額以上の所得がある方には支給されません。
一定額とは、下の表のとおりです。

扶養親族数 0人 1人 2人 3人 4人目以降の加算額
所得の限度額 192万 230万 268万 306万 38万

給与所得=給与収入金額-必要経費(給与所得控除)です。

 

たまちゃん
たまちゃん
私の場合はこども3人だから所得の限度額は306万。年収に換算すると450万くらい。 余裕で対象者じゃーーん☆

子供が1人のご家庭でも大半の人が対象になるんじゃないでしょうか。

 

高額療養費制度

高額療養費制度とは、医療機関や薬局の窓口で支払った額(※)が、ひと月(月の初め
から終わりまで)で上限額を超えた場合に、その超えた金額を支給する制度です。
※入院時の食費負担や差額ベッド代等は含みません。

厚生労働省保険局より

母子父子家庭医療制度の対象にならない人でも、健康保険に加入していれば高額療養費制度を利用できます。
上限額は年齢や所得によって異なります。

69歳以下の加入者の上限額は

適用区分 ひと月の上限額(世帯ごと)
年収約1,160万円~ 252,600円+(医療費-842,000)×1%
年収約770万円~1,160万円 167,400円+(医療費-558,000)×1%
年収約370万円~770万円 80,100円+(医療費-267,000)×1%
~年収約370万円 57,600円
住民税非課税者 35,400円

収入が多い人でも、限度額以上は戻ってくるんです。

 

実際に子供が入院した時のお話

シングルマザー子供が入院医療費はどれくらいかかる?

ちょうど1年前に長男が中学校2年生の時に病気で4日間入院したんですが、その時実際にかかったお金を参考に見てみますね。

シングルマザー医療費

入院でかかった費用は、
室料 11000円×4日(個室だったため)
食事代 368円×10日
合計 47680円

個室だったので44000円かかりましたが、個室でなければ3680円でした。
3680円なら医療保険いらなくないですか?

この時、1000円/月の県民共済保険に加入していました。
県民共済は死亡・重度障害保障と入院通院保障がセットになってます。
県民共済保険の入院保障で5000円×4日=20000円戻ってきました

 

社会保険 差額ベッド代補助

また、加入している社会保険から差額ベッド代の補助(80%)が受けられました。
(11000円×80%)×4日分=35200円

入院費用は47680円
保険や補助で戻ったお金 55200円
今回はなんだかんだでプラスになってますが、私が仕事を休んだり入院準備にも少なからずお金はかかってます・・・。

 

県民共済で支払っている保険料は月に1000円とはいえ、
年間12000円×14年(子どもの歳)=168000円
年に一度、割戻金が入るので実際はもう少し少ないですが・・・。
保険を使ったのは、今回初めてでした。
ということは、その分貯金に回していたほうがよかったのでは!

という結論にいたったわけです。

 

 

まとめ

シングルマザーに医療保険は必要か不要か

今回はこどもの入院でしたが私が入院した場合でもかかる医療費は同じです。

ということで高額な医療保険は必要ない。1000円くらいならアリかなって思います。
でも、貯金は必要です。子供の入院に際して、仕事も休まなければならないですからね。

また加入している社会保険のことはよく知っておく必要があります。
低所得者は食事代の補助が出る場合もあります。
加入保険から連絡がくればいいですけど、知らないともらえる補助ももらえず過ぎてしまうこともあるので要確認です。

医療保険で悩まれてる方の参考になったら嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

ABOUT ME
たまちゃん
17才・14才・4才の歳の差兄弟のママです。 高2長女→青春真っ只中。 中3長男の不登校→少しずつ復活してます。 4才次男の発達障害→療育通ってます。 楽しくわいわい家族のシングルワーママがんばってます!